top of page
経堂保育園
3 日前
お楽しみ会を行いました
本日は、劇団かかし座さんをお迎えして「影絵:おむすびころりん」を鑑賞しました。 子ども達は、楽しい音楽とリズム、映し出される不思議で美しい影に魅了されながら、笑ったり、驚いたり、真剣な表情で見つめながら影絵の世界を楽しんでいました。 お便りを添付していますので、ご覧ください。
閲覧数:13回
経堂保育園
3 日前
新年お祝い会をおこないました
今年も、新しい年を迎えたお祝いと一年の健康と幸せを願い、「荒馬座」をお招きして 「新年お祝い会」を行いました。日本に昔から伝わる習わし、地域のお祭りや行事には 人々の願いや思いが込められています。お祝いやお祭りで親しまれてきた歌や踊り、太鼓や 笛の音等の表現を楽しみました。...
閲覧数:6回
経堂保育園
2024年6月24日
経堂保育園 7/6(土)夏まつりのお知らせ
経堂保育園、夏の恒例行事、「夏祭り」を開催します。 今年は、子ども達の興味関心が高く、好奇心いっぱいに探究している中から、 「お相撲」「虫」「音」などをテーマにした5つのお店を用意して、みなさまの お越しをお待ちしています。...
閲覧数:139回
経堂保育園
2024年4月19日
経堂保育園 令和6年度地域交流 「かんがるーのポケット」のお知らせ
保育園に遊びに来ていただき、園生活の様子にふれながら在園の子ども達と遊んだり、地域の方同士の出会いの場として、子育ての輪を紡ぐ機会になれましたら幸いです。 お散歩がてら立ち寄っていただいたり、子育ての相談等は、いつでもお受けしています。...
閲覧数:376回
経堂保育園
2024年3月25日
季節の行事より ~プレゼントメニュー作り~
3月12日、年長きりん組が「プレゼントメニュー」を作ってくれました。 「プレゼントメニュー」とは、卒園を前に、今まで食べた給食のおやつの中から、「みんなに作ってあげたい、食べてもらいたい!」と選んだメニューを作って、一緒に過ごしてきた仲間にプレゼントする取り組みです。...
閲覧数:79回
経堂保育園
2024年3月13日
きせつの はなだより ~3月 「なのはな」~
春、鮮やかな黄色の花がかわいい「なのはな」が咲く季節になりました。 今月は、なのはなが入ったちらし寿司で、春の味覚を楽しみました。
閲覧数:32回
経堂保育園
2024年2月18日
きせつの はなだより ~2月 「ぼけ」~
春の訪れを知らせてくれる花が咲き始める季節になりました。 子ども達も外に出ると、「お花が咲いてる!」と、発見を楽しんでいます。
閲覧数:40回
経堂保育園
2024年1月19日
お楽しみ会を行いました。
1月19日(金)に行われた「お楽しみ会」では、ダンスユニット『and As(あんどあず)』のみなさんをお招きして、「よさこい踊り」を観覧しました。 おたよりを添付していますので、ご覧ください。
閲覧数:75回
経堂保育園
2024年1月19日
保育園の暮らしより ~0歳児ちょうちょ組 影と光との出会い~
0歳児クラス ちょうちょ組では、日常の暮らしの中で出会い、少しずつ不思議と向き合い興味を膨らませている光の世界を、9月から「アトリエ活動」でも楽しんでいます。 子ども達の持つ豊かな感性と学びの力を、日々実感しています。
閲覧数:80回
経堂保育園
2024年1月19日
季節のはなだより ~1月 さざんか~
冬本番、厳しい寒さが身に染みる頃となりました。 今月の「季節のはなだより」は、「さざんか」をご紹介します。寒い冬の季節には、花を咲かせる木が少ないので、ひときわ目立って楽しませてくれる花です。経堂保育園の子どもたちの様子とあわせて、お楽しみください。
閲覧数:36回
経堂保育園
2024年1月19日
季節の行事より ~新年お祝い会~
新しい年を迎えたお祝いと、皆が、健やかに幸せに過ごせますようにと願い、「荒馬座」の方のお囃子や獅子舞、荒馬踊りで「新年お祝い会」を行いました。 行事の様子をお便りにしましたので、添付してお知らせいたします。
閲覧数:49回
経堂保育園
2023年12月26日
~季節の行事だより~
「表現遊びの会」 経堂保育園では毎年、Ⅲ気の終わりを迎える12月に、2・3・4・5歳児クラスを対象 とした「表現遊びの会」を計画しています。 今年は、12月23日(土)に行われ、ひとりひとりの興味関心、探究、仲間と織りなす様々な表現の輪が広がりました。...
閲覧数:167回
経堂保育園
2023年12月12日
季節のはなだより ~12月 ポインセチア~
12月、今年も残り少なくなってきました。 日毎に寒さが増してきて、冬本番です。 経堂保育園では、暮らしの中で、冬の季節に咲く花や色づく実を見て触れて 感じたり、いろいろな表現を楽しみながら過ごしています。 みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
閲覧数:45回
経堂保育園
2023年11月17日
季節のはなだより ~11月 ささりんどう~
季節外れの暖かさから一気に寒さが増した11月です。 秋から冬へと移り変わってきていることを感じます。 園庭の木々は、紅葉から少しずつ葉を落とし始めている中、花壇に元気に咲いている花が目に留まります。11月の花と子どもたちとの触れ合いをお楽しみください。
閲覧数:40回
経堂保育園
2023年11月1日
季節の行事より ~運動あそびの会~
10月14日に「運動あそびの会」を行いました。 毎年、経堂保育園の「運動あそびの会」は、子ども達が楽しんでいる事や興味がある事をもとにしてコーナーあそびを設定しています。 今年のテーマは「忍者」!5つの修行部屋(運動あそびコーナー)を作り、おうちの方と一緒に忍者修行をスタン...
閲覧数:122回
経堂保育園
2023年10月19日
季節のはなだより ~10月 きんもくせい~
10月に入り、朝晩吹く風がやや肌寒くなってきました。「きんもくせい」が一気に香り はじめ、いよいよ秋が深まって来たことを感じます。
閲覧数:71回
経堂保育園
2023年10月12日
運動遊びの会に向けて、練習中!
経堂保育園では毎年、10月に、3・4・5歳児クラスを対象にした親子行事「運動遊びの会」が行われます。その中の取り組みの一つに、保護者と職員の有志による和太鼓「経堂絆太鼓」と、年長組が披露する「荒馬踊り」の篠笛があります。 今回は、当日に向けた練習の様子をお伝えします。...
閲覧数:123回
bottom of page