top of page






















鳩ぽっぽ保育園
- 2021年9月1日
鳩ぽっぽ保育園 9月献立
9月は「夏の疲れから回復する」をテーマに献立を立てました。残暑を乗り切るために、塩分も適宜摂り、疲れの回復・代謝を良くするビタミンB1やクエン酸、エネルギー源となるご飯をしっかり食べ、元気に過ごしていける食事作りをしていきます。
閲覧数:65回


鳩ぽっぽ保育園
- 2021年7月2日
鳩ぽっぽ保育園 7月献立
そろそろ、暑い日がやってきます。 水分補給に気をつけ、ミネラル・ビタミン・たんぱく質などもしっかり摂ってもらい、暑さに負けない身体づくりを意識した献立になっています。 今月は「青のりポテトビーンズ」をアレンジしたかみかみメニューを作ります。
閲覧数:33回




鳩ぽっぽ保育園
- 2021年1月5日
鳩ぽっぽ保育園 1月献立
寒さに負けないように身体を内側から温める働きのある根菜類や身体機能において大切な役割を果たすビタミン、ミネラルを含む青菜などを多く使っています。体調を崩しやすいこの時期を乗り越えるためにもたくさん食べて免疫力を高め、楽しく元気に過ごしてもらえるようにしたいと思います。
閲覧数:58回


鳩ぽっぽ保育園
- 2020年6月20日
鳩ぽっぽ保育園 8月の献立
今月も「主食もしっかり食べてもらう」をテーマにしています。 暑い日はなぜかごはんを食べる量が減ってしまいます。しかしごはんは活動の素となるエネルギー源です。そこで子どもたちの食べよう、食べたいと思う気持ちを引き起こすべく昼食はごはんが主菜にもなる料理が多くなっています。おや...
閲覧数:51回


鳩ぽっぽ保育園
- 2020年6月20日
鳩ぽっぽ保育園 7月の献立
7月は「主食もしっかり食べてもらおう」を目標にしています。また暑さや疲れなどで食欲が落ちたときにも食べやすいものや昼ごはんがあまり食べられなかったときはおやつで補えるようにと考えました。栄養素としてはビタミンB1やB2、カルシウム、鉄などをしっかりとってエネルギーの生成やタ...
閲覧数:23回


鳩ぽっぽ保育園
- 2020年6月1日
鳩ぽっぽ保育園 6月の献立
6月は「歯の健康」と「噛む」をテーマにしたメニューです。『カルシウムやビタミンA.C.D』を多く含む食材や食物繊維の多いものなどを多く使用するようにしています。 またしっかりと噛んで食べることも併せて伝えてたいと思います。良く噛むことは虫歯の予防やしっかりとしたあごの形成に...
閲覧数:16回
bottom of page