遊愛保育園 1月9日 1月の様子 2021年。今年も子どもたちの笑顔あふれる保育園生活をしっかりと支えていけたらと思います。お正月が終わり、少しずつ日常が戻ってくる頃ですね。食事も「ハレ」から「ケ」へ。いつもの日常を素敵な時間にすべく職員一同元気に励みます!
鳩ぽっぽ保育園 1月4日 鳩ぽっぽ保育園 1月献立 寒さに負けないように身体を内側から温める働きのある根菜類や身体機能において大切な役割を果たすビタミン、ミネラルを含む青菜などを多く使っています。体調を崩しやすいこの時期を乗り越えるためにもたくさん食べて免疫力を高め、楽しく元気に過ごしてもらえるようにしたいと思います。
野の花園 1月4日 野の花園 1月の献立 新年を迎え、ご家族でゆっくりとお過ごしのことと思います。 1月に入り、より寒さが厳しくなり体調を崩しやすい季節になります。 温かい食事をしっかり摂って生活リズムを整えていきましょう。
みなみ風 1月3日 みなみ風 1月の献立 今月は1月ならではのおせち料理などを取り入れた献立となっています。また、3月に卒園する5歳児クラスの子どもたちのリクエストメニューも取り入れています。子どもたちのリクエストメニューは台所職員もいつもよりさらに作るのに気合が入ります。美味しく食べてもらえると嬉しいです。 今年...
烏山杉の子保育園 1月3日 烏山杉の子保育園 1月の献立 「1月の献立表」を添付致しましたので、ご確認下さい。 あけましておめでとうございます。 今月は行事食の1つとして七草粥を献立に組み込みました。七草粥は1月7日に食べられる行事食で、1年の無病息災を祈ると共に、お正月の料理などで疲れた胃や腸を休ませると言った意味があります。今...
下馬鳩ぽっぽ保育園 2020年12月25日 下馬鳩ぽっぽ保育園 1月の献立 2021年も子どもたちが元気に過ごし、楽しい食事の時間が持てる様な献立を考えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 年末年始にかけて、おせち料理と鏡餅の展示を行っています。 お正月料理や、冬の寒さでぐんと甘さが増し美味しくなる大根やかぶなどの旬の野菜を1月のメ...
池尻かもめ保育園 2020年12月25日 1月の給食だより・献立表 今月はお正月にちなんで、おせち料理や七草粥なども取り入れています。また、身体を温めてくれたり、風邪を予防してくれるビタミンが豊富な根菜類や芋類などの冬野菜を多く使用した献立にしました。今年も子どもたちにとって“安心・安全”はもちろん、わくわくするような美味しい給食をつくって...
ひだまり保育園 2020年12月3日 12月の献立 冬本番を迎え、寒さが身に染みる時期になりました。 子どもたちは元気に外遊びをしていますが、体の冷えも気になります。いろいろな防寒対策がありますが、温かいものを食べて体の芯から温まりましょう。
池尻かもめ保育園 2020年12月1日 12月の給食だより・献立表 本格的な寒さがやってきました。今月は根菜など“身体を温める働き”が期待できる食材を多く使用しました。また、たんぱく質やビタミンA・C・Eを多く含む食材を使用し、免疫力を高め風邪に負けない身体作りを食事の面からもサポートしていきたいと思います。
烏山杉の子保育園 2020年11月30日 烏山杉の子保育園 12月の献立 「12月の献立表」を添付致しましたので、ご確認下さい。 日に日に寒さが深まり、すっかり冬となりましたね。今月はおでんやほうとう、きりたんぽ鍋などこの時期によりおいしいメニューを献立に組み込みました。しっかり食べて体を温め、寒さに負けず元気に過ごしてほしいと思います。 12月...